抜糸終了しました。
リーチを 抜糸に連れてってきました。 創部は異常なし。 病院へ入るのを 全身で拒否しましたが パパさんに抱っこされて 診察室まで連れていかれた。 体重は15kg 2針抜糸し 終了です。 帰宅して あ~~疲れた。。。。のリ続きを読む抜糸終了しました。[…]
リーチを 抜糸に連れてってきました。 創部は異常なし。 病院へ入るのを 全身で拒否しましたが パパさんに抱っこされて 診察室まで連れていかれた。 体重は15kg 2針抜糸し 終了です。 帰宅して あ~~疲れた。。。。のリ続きを読む抜糸終了しました。[…]
春の陽気 今年も 盆栽の桜が咲きだしました。 花粉症は辛いのですが 春はウキウキしますね。 我が家のモカ 今朝の散歩で 他の犬が気になり ウン〇が出来ないというヘタレ リーチ 太続きを読む我が家の桜も 咲きました。[…]
凄く暖かい今日 我が家のモカ と 里親募集中のリーチは いつもと変らず くっ付いて寝てます。 穏やかな毎日ですね。 甘えん坊のリーチは 先住犬がいた方が良いのかも と 思います。 リーチ 家庭犬として何の問題もない犬です続きを読む暖かくても。[…]
2017年3月9日 モカちゃんを引き出しました。 あれから3年 問い合わせ0回 良い子なんですが 何故かご縁がなく・・・・・・ で 「今日から俺は!!! ビータヌママ家の一員になります。」byもか これから続きを読む今日から俺は!!![…]
朝の一連の行事が終わると 一緒に寝です。 モカとリーチ モカがいるところは暖かいところ ファンヒーターの前です。 モカちゃんの側が安心なリーチ 我が家のビス15歳 老犬あるある 行動に時間がかかる件 これから 伏せ する続きを読む今日も一緒[…]
天気予報当たり~~~ 凄い北西風で 音が怖い。 こんな日は モカのそばのぴよちゃんとくっ付いて寝る。 甘えん坊で怖がりなリーチです。 去勢の創部も異常なしで経過しています。 リー続きを読むくっ付いていると安心なんだ。[…]